アルケンからハロヒドリンへの反応を説明する

はじめに

アルケンと次亜ハロゲン酸からハロヒドリンと呼ばれる1,2-ハロアルコールが生成する。

だが、ハロヒドリンの生成は、アルケンと次亜ハロゲン酸との直接の反応で起こるのではない。

水の存在下で、間接的に行われる。

アルケンからハロヒドリンの生成過程を示した

ブロモヒドリンの生成

Br2がアルケンと反応する場合には、環状ブロモニウムイオン中間体がBr-と反応する。

この反応を別の試薬の存在下で行えば、中間体ブロモニウムイオンが加えた求核試薬により捕捉されて、別の生成物を与える方向に進ませることができる。

例えば、多量の水の存在下では求核試薬として水が中間体と反応し、ブロモヒドリンを与える。

以下に、その機構を示す。

ブロモヒドリンの生成過程の反応機構を示した

実際の活用

実際には、水に溶けるアルケンは少なく、上記の反応を簡単には行えない。

そこで、Br2の供給源に、NBS と呼ばれる試薬を用いる。

NBSの構造を表した図

溶媒には、ジメチルスルホキシド水溶液がよく利用される。

NBSは取扱いが簡単で、危険性が低い。

臭素そのものを使うこともできるが、危険性が高いため、避けるべきである。

以下に反応例を示す。

NBSを利用したアルケンの反応の例

芳香環は三つのC=C結合を持つが、この条件下では、反応しない。

芳香環は非常に安定であるからである。

問題を解いてみる

シクロペンテンとNBSおよび水との反応

生成物の立体化学を示す。

シクロペンテンとNBSおよび水の反応式を立体化学を用いて説明した